見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 納豆【東京雑学研究会編】


§納豆は腐っているはずなのに、なぜ賞味期限があるのか?



手軽に食べられるヘルシー食品として、納豆は人気がある。それは、ヨーグルトや味噌、醤油などと同様に、酵素がたくさん含まれた発酵食品だからである。
ただ、発酵しているという言葉から、腐っている印象を持たれてしまうが、実際はそうではない。発酵と腐敗は違ったものなのである。この二つには細菌などの微生物が関係しているのだが、微生物にはよい役割をするものもあれば悪い役割をするものもある。納豆は納豆菌という、よい細菌が繁殖してできるもの。腐敗の場合は、カビや悪い細菌が働いて、物を劣化させてしまうから、同じでないことがわかる。
納豆の表面が白くなっているのは、そのよい働きをしている納豆菌が繁殖している証拠で、それが元気に働いていられる期間という意味で賞味期限があるのだ。
そもそも賞味期限とは、厚生労働省が所管の「食品衛生法」で定めたものである。以前は「品質保持期限」と「賞味期限」の両方の表示があったが、二〇〇三(平成一五)年七月に「賞味期限」に統一されている。それによれば、賞味期限とは「定められた方法により保存した場合において、期待されるすべての品質の保持が十分に可能であると認められる期間」ということ。
ちなみに、古くなった納豆は、臭いが強くなる、糸引が悪くなる、納豆そのものが柔らかくなる、べたつく、味が苦くなるなどの変化が見られる。発酵食品である納豆であるが、新鮮な賞味期限内に食べたいものである。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12670710
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:七つの海  ナポレオン  夏目漱石  流れ星  

   


  1. 雑学大全>生活>食べ物    >    納豆
  1. ◆「納豆」の関連ワード

  2. 七つの海

  3. ナポレオン

  4. 夏目漱石

  5. 流れ星


A D

雑学大全について
“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全


  • 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487799473










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
App store


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全 雑学大全 雑学大全 雑学大全