-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
心中【東京雑学研究会編】
- 江戸時代から追い詰められた男女の愛の表現として、多々行われてきたのが心中である。それを描いた文学も多く、みずからそうして命を落とした文学者もいる。
しかし、現在これは法律という面から見ると、そんなロマンチックな話ばかりはしていられない。
もし、仮にどちらかが生き残った場合は、自殺を手伝ったとして罪に問われてしまうのである。刑法二〇二条の「自殺関与罪」に問われ、六か月以上七年以下の懲役、禁錮に処せられる。
条文は「本人を教唆し、もしくは幇助して自殺せしめ、また、本人の嘱託を受け、もしくはその承諾を得てこれを殺害する行為のごときは、なお公益上認容すべきではない。これを処罰するを相当とする」。これをわかりやすくいえば、自殺関与罪には四つの種類、つまり、他人をそそのかして自殺させる自殺教唆、自殺行為を援助する自殺幇助、頼まれてその人を殺す嘱託殺人、承諾を得てその人を殺す承諾殺人があることになる。
なお、無理心中の場合は殺人罪が適用される。
§心中して自分だけ生き残ってしまったらどうなるのか?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473