-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
首相【東京雑学研究会編】
- 政治の世界において、日本では「首相」が、アメリカでは「大統領」が最高位にある。しかし、外国の中には、大統領と首相のどちらもいる国がある。ちなみに、そんな国では首脳会談など国際的に大切な会議には、大統領が代表として出席している。
さて、この二つはどちらも政府の代表者だが、その立場の違いはどこにあるのであろうか。
大統領は、直接選挙で選ばれる行政府の最高責任者である。一方、首相は議院内閣制での最高責任者だ。立法府である議会がそのメンバーから選んだ存在である。
大統領の場合は、行政権において、広い範囲で権限を実行することができる。国会の議決を拒否するという権利も認められているのだ。しかし、国会を解散する権利はないということになっている。
§首相と大統領は一体どこが違う?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473