-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
再婚禁止期間【東京雑学研究会編】
- 離婚してすぐに女性が再婚できないのは、妊娠ということがあるからだ。それはきちんと民法に定められている。
民法七三三条によれば「女性は離婚後六か月経過しないと再婚できない」とある。これは、女性が離婚後すぐにまた結婚してしまうと、子どもが生まれた場合、その父親が元の夫か再婚相手かがわからなくなるからである。
法律では婚姻成立の日から二〇〇日後、または婚姻解消の日から三〇〇日以内に生まれた子どもは、その婚姻中に妊娠したと推定され、子どもの父は、そのとき法律上の夫だった男性とみなされる。
さまざまな事情があって女性には生まれてくる子どもの父親は再婚相手とわかったとしても、法律ではこの日にちをしっかりと守るから、それで元の夫の子どもとして戸籍が決まってしまうのである。
§女性が離婚すると再婚禁止期間があるのはなぜか?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473