-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
南谷寺【なんこくじ】
- 東京都文京区にある寺社。文京区本駒込1-20-20。天台宗大聖山南谷寺。「目赤不動」。元和年間(1615-1624年)に万行和尚が伊勢国赤目山で不動明王像を授けられ、その後尊像を護持して諸国を巡り、駒込村の動坂に庵を開いて赤目不動と号した。寛永年間(1624-1644年)3代将軍徳川家光が鷹狩の途中に動坂の庵に寄り、目黒・目白不動に対して目赤と呼ぶことを命じ、現在地を与えた。江戸の五色不動の一つ。
文京区本駒込1-20-20

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】