-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
湯島聖堂【ゆしませいどう】
- 東京都文京区にある史跡。文京区湯島1-4-25。5代将軍徳川綱吉が上野忍岡の林羅山邸内にあった孔子の聖像と四賢像をこの地に移し、孔子廟を大成殿と改称して規模を拡大したもの。1797年幕府直轄の昌平坂学問所を開設。1872年には師範学校(現・筑波大学)・女子師範学校(現・お茶の水女子大学)が開設されるなど、近代教育発祥の地として知られる。国指定文化財(史跡等)。
文京区湯島1-4-25

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】