-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
伝通院【でんづういん】
- 東京都文京区にある寺社。文京区小石川3-14-6。浄土宗無量山寿経寺傳通院。1603年徳川家康が生母お大をこの地に葬ったのが始まり。後に堂宇を建立し、伝通院となる。伝通院は、お大の法名にちなむもの。浄土宗の関東18檀林の一つで、常時1,000人の学僧が修行していたとされる。境内にはお大の方、千姫(2代将軍・徳川秀忠の長女)をはじめとして、徳川家ゆかりの女性の墓が多数ある。
文京区小石川3-14-6

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】