-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
慈眼院【じげんいん】
- 東京都文京区にある寺社。文京区小石川三丁目17番12号。浄土宗無量山慈眼院。「沢蔵司稲荷」。1620年伝通院塔頭寺院として現在地に創建された。学寮に沢蔵司という修行僧がいて、3年で宗義を極めたとされる。ある日学寮長の夢の中に現れ、「余は千代田城の内の稲荷大明神である。かねて勉強をしたいと思っていた長年の希望ここに達した。今より元の神に帰るが、長く当山を守護して、恩に報いる」と告げて暁の雲に隠れた。それから伝通院の住職により、境内に沢蔵司稲荷を祀った。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】