-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
稲荷鬼王神社【いなりきおうじんじゃ】
- 東京都新宿区にある神社。新宿区歌舞伎町2‐17‐5。古来より大久保村の聖地とされた場所。1653年(承応2年)に戸塚諏訪神社境内の福瑳稲荷を勧請したもので、1832年(天保3年)当地の百姓田中清右衛門が紀州熊野から勧請した鬼王権現と合祀した神社。江戸時代より豆腐を備えれば湿疹・腫れ物に特効があるとされた。「鬼王」という名のつく社寺は全国でここだけ。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】