-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
六郷神社の子ども流鏑馬【ろくごうじんじゃのこどもやぶさめ】
- 東京都大田区にある文化財。大田区東六郷3-10-18六郷神社内。小笠原流の流鏑馬射手装束に身を包んだ12歳以下の男児によって「八方白眼」という4対の目と眉が描かれた的を射る。男児の健やかな成長・開運・出世を祈願する行事で、毎年1月7日に行われる。1998年から木馬にまたがり、目の描かれた4角形の杉板の的に重籐の弓で小さな鏑矢を射る様式になった。従来の歩射の様式も残っているが、様変わりしている。東京都指定文化財(無形民俗文化財)。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】