- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 橋戸町稲荷神社【はしどちょういなりじんじゃ】- 東京都足立区にある神社。足立区千住橋戸町25。926年に創建された。当時の渡し場ほとりの小高い丘の上にあったため、土地の開拓農民や荒川の上流から江戸に荷物を運ぶ船頭たちの信仰を集めた。本殿は1490年に建立された。土蔵造り。扉を開くと、左右に伊豆長八作の鏝絵、狐の親子と稲穂の漆喰の彫刻が見られる。開扉は年3回のみで、普段はそのレプリカが置かれている。拝殿は1862年に建立された。
 

						【出典】 								 | 
															
																Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」  | 
| A D | 
| 東京辞典について | ||
						
  | 
					
| この言葉が収録されている辞典 | 
東京辞典
							- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
 - 【出版社】Ea,Inc.
 - 【編集委員】JLogos編集部
 - 【書籍版の価格】
 - 【収録語数】5,050
 - 【発売日】
 - 【ISBN】
 
	

