-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
大統領令【だいとうりょうれい】
- 大統領令(Executive Order:OE)は、米国大統領が議会の承認を得ることなく発令する行政命令で、大統領署名だけで法律と同じ効力を持つ。ただし権限の範囲は憲法で明確に規定されていない。また連邦最高裁判所が違憲としたり、連邦議会が反対する法律をつくることもある。
議会の承認を必要としないので迅速な行政運営が可能になるメリットがある反面、大統領の独裁を許しかねないというリスクもある。
2017年1月に就任したトランプ米大統領は、選挙戦中に公約としてツイッターで主張していたTPPからの永久離脱、メキシコとの国境への壁建設、オバマ前大統領が推進した医療保険制度「オバマケア」の廃止、中東からの入国を制限することを指示する大統領令などに矢継ぎ早に署名している。
メキシコ国境の壁建設では、建設費をメキシコに負担させると主張するなど強硬な姿勢を打ち出していることから、メキシコが強く反発し、ペニャニエト大統領との首脳会談がキャンセルされ、メキシコとの国際紛争に発展する懸念が指摘されている。

【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】