-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 占い【うらない】
- 生保の営業には、占いがよく使われます。会社にやってくる生保のおばさんは、見込み客にアプローチしますが、このときにこの占いが役に立つのです。占いには名前と生年月日が必要なのです。名前と生年月日がわかると、既契約者であれば、その人がどんな保険に入っているかがわかるのです。
生保会社は膨大な個人情報(年収、入っている保険情報、家族構成など)をもっており、その情報からまだ保険に入れるか判断するのです。この情報収集は、税務署を含めて非公開情報を集めているので、そのような個人情報が存在することは、今では極秘になっています。
【出典】 |
保険評論家:佐藤立志(著:佐藤立志(故)) 「 保険用語辞典 」 |
A D |
保険用語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
保険用語辞典
- 【辞書・辞典名】保険用語辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】佐藤立志(故)
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】100
- 【発売日】
- 【ISBN】