-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
アイスダンス【あいすだんす】
- 男女が二人一組になって滑るフィギュアスケートの競技部門の一つ。コンパルソリーダンス(CD)、オリジナルダンス(OD)、フリーダンス(FD)の3つの種目で競われる。コンパルソリーダンスは与えられた課題を正確に滑り、オリジナルダンスは指定されたリズムに合わせて自由に滑り、フリーダンスは任意の音楽で自由に滑って良いというもの。ペアのように肩より高く持ち上げるリフトやソロでのスピン、1回転半を超えるジャンプなどは禁止されており、スケーティングやステップの技術に焦点が置かれている。競技としては比較的新しく、世界選手権の正式種目となったのは1952年パリ(フランス)での第43回大会において、冬季オリンピックは1976年インスブルック(オーストリア)での第12回大会においてである。
Ice Dancing
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:監修:伊藤みどり氏) 「 フィギュアスケート用語事典 」 |
A D |
フィギュアスケート用語について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
フィギュアスケート用語事典

- 【辞書・辞典名】フィギュアスケート用語事典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】監修:伊藤みどり氏
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】111
- 【発売日】
- 【ISBN】