-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
名護市【なご】
- 【由来】市の西側に広がる名護湾は、古来波静かで凪いで、いつも「和(なご)やか」であるところから。
【日本一】国内唯一の「金融特区」、沖縄県園芸拠点産地認定(ゴーヤ、シークワーサー、ウコン、タンカン、小菊、かぼちゃ、ドラセナ(切り葉))、日本で一番早い「さくら祭り」、県内最大規模の全島職域ハーリー大会、津嘉山酒造所(国重要文化財)、ひんぷんがじゅまる(国指定天然記念物)
【市役所】 905-8540 名護市港1-1-1 TEL:0980-53-1212
【URL】 http://www.city.nago.okinawa.jp/
【市章の由来】名護市の頭文字「ナ」を飛び立つ鳩に形どり名護市の永遠の平和とかぎりない飛躍を象徴しています。あおみどりは自然の環境の中で豊かな人間性を養う市民の願いを表わしています。
「名護市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-