-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
今治市【いまばり】
- 【由来】「今治」の文献初出は1276年頃。太平記では「今張」。1920年に呼び名を「いまばり」と統一。
【日本一】タオル生産高、新造船竣工量、外航船舶保有量、焼き鳥のまち、たれ生産量、小型ランプ生産、しまなみ海道レンタサイクルシステム、村上三島記念館
【市役所】 794-8511 今治市別宮町1-4-1 TEL:0898-32-5200
【URL】 http://www.city.imabari.ehime.jp/
【市章の由来】右下のグリーンが瀬戸内の自然を、その横を流れるブルーが来島海峡とその上を走っている瀬戸内しまなみ海道を表し、包まれているオレンジ色の丸が今治市のイニシャル「i」の雰囲気と、自然の中で力強く光っているイメージを表している。平成17年1月16日告示第4号
「今治市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-