-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
対馬市【つしま】
- 【由来】魏志倭人伝に「始めて一海を渡る、千余里、対馬国に至る」と記されているように、古来から呼ばれていた。
【日本一】ひとつばたご自生地、万松院宗家墓所(日本三大墓地)、銀の産出・小学校・外国語学校・在外公館(いずれも日本初)、対馬やまねこ・つしまてん(日本唯一)
【市役所】 817-8510 対馬市厳原町国分1441 TEL:0920-53-6111
【URL】 http://www.city.tsushima.nagasaki.jp/
【市章の由来】対馬市の頭文字「つ」を6つ使い、合併した6町を表しています。また、対馬の歴史と未来への発展をつなぐ時間の流れを表したものです。
「対馬市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-