-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
福岡市【ふくおか】
- 【由来】1601(慶長6)年に領主の黒田長政が福崎の地に城を築き、城下を先祖の居住地備前福岡(現岡山県瀬戸内市長船町)に因んで「福岡」と呼んだのが始まりという。
【日本一】福岡タワー、福岡アジア美術館、東長寺仏像、マリンワールド海の中道(サメの展示種類)、博多どんたく港まつり
【市役所】 810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 TEL:092-711-4111
【URL】 http://www.city.fukuoka.lg.jp/
【市章の由来】 現在の福岡市章は、明治42年10月に制定されました。カタカナの「フ」を9個組み合わせて、「福」を表しています。
「福岡市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-