-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
竹原市【たけはら】
- 【由来】古くから山裾に竹が群生していたので、竹を地名に取り入れたといわれている。
【日本一】竹並木(総延長2500m)、送電鉄塔の高さ(226m)、屋内貯炭場の大きさ(内径120m)
【市役所】 725-8666 竹原市中央5-1-35 TEL:0846-22-7719
【URL】 http://www.city.takehara.lg.jp/
【市章の由来】竹を題材とし、竹の輪は市民の和を表し、三方に広がる笹は平和で豊かな繁栄を象徴する。 (1963年選定)
「竹原市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-