-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
安城市【あんじよう】
- 【由来】現存する史料上で確認されている「安城」という地名の初見は、14世紀中期の「存覚袖日記」にある。また、毘沙門天を祀った安らかな土地にその名の由来があるとも言われている。
【日本一】願いごとの短冊の数、竹飾りのストリートの長さ(安城七夕まつり)
【市役所】 446-8501 安城市桜町18-23 TEL:0566-76-1111
【URL】 http://www.city.anjo.aichi.jp/
【市章の由来】安城(あんじょう)市の「安(あん)」の字を図案(ずあん)化(か)したものです。下を末広(すえひろ)がりにし、発展(はってん)を象徴(しょうちょう)しています。1960(昭和(しょうわ)35)年に制定(せいてい)されました。
「安城市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-