-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
富岡市【とみおか】
- 【由来】江戸時代初期以来の村名から。
【日本一】富岡製糸場(日本で最初にできた官営製糸工場)、旧茂木家住宅(現存民家で日本最古)、妙義山(日本三奇勝のひとつ)
【市役所】 370-2392 富岡市富岡1460-1 TEL:0274-62-1511
【URL】 http://www.city.tomioka.lg.jp/
【市章の由来】市章のデザインは、「自然」と「家族愛」がテーマです。家族が、健康で豊かな生活をおくることができるように願いがこめられたデザインは、「太陽」「鏑川」「妙義山」の組合せで富岡市の「と」が表現されています。
「富岡市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-