-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
思わずCAが逆ナンしたくなったお客様
- 外資系航空会社でのお話。
天候不良による到着機遅れのため成田行きのお客様が関西行きに振り替えられ更に関西着も大幅に遅れる見込みでお客様は苛々ムード満点。
そんな中事件は起きました。
搭乗口でお出迎えをしていた日本人CAを、遅延に腹を立てた日本人乗客が大声で罵倒し始めました。
あまり剣幕に日本人CAのE子さんはただお詫びするばかり。
そこに後から搭乗したお客様が怒っている乗客の肩をトントンとたたいて
「この人のせいじゃないのだからやめませんか?天気はどうしょうもないでしょ。急いでいるのはみんな同じなのだから早く座りませんか?」とにっこり。
怒っていた乗客も大人気ないと思ったのかおとなしく着席してしまいました。
このお話が五分後には全CAが知る所となり、用もないのに独身CAが入れ替わり立ち代り噂のお客様の顔を見にきました。
残念ながらお客様は遅延による疲れの為かずっと寝てらっしゃいました。しかも満席便の窓側に座っていて、他のお客さまの手前中々声をかけることができませんでした。
=POINT=
上記はレアなケースですが、クレーム客じゃなくても重い荷物を上の棚に入れようとしているCAのお手伝い等、困っているCAを見たら是非助けてあげて下さい。あなたが3割り増しで素敵に見えるはず。
素敵な男性客の情報は機内の全CAの必須周知事項です。
機内で出会いなんてんない。そう思っているCAも素敵な男性客は必ずチェックしています。
できれば通路側に座りそして起きていてください。
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:元エアラインスクール講師) 「 CA用語辞典 」 |
A D |
CA用語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
CA業界用語辞典

- 【辞書・辞典名】CA業界用語辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】元エアラインスクール講師
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】223
- 【発売日】
- 【ISBN】