-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 照島【てるしま】
- かつては島民だけが飲む酒だった
その味を守り続ける最北の泡盛
【希望小売価格】600ml 610円 1.8l 1680円
【度数】30%
【原料】タイ米
【麹菌】米麹(黒)
【蒸留方式】常圧
硬水と軟水の中間「上の川(イ-ヌカ-)の天然湧水」とオリジナルの濾過器使用により生まれる、豊かな味わいと芳醇な香りが特徴。
【タイプ】リッチ
【香味】シンプル----□□□□□複雑
【ストレート】○【ロック】◎【水割り】◎【お湯割り】○
沖縄県の最北端に浮かぶ伊平屋島で唯一の酒造所。島民による酒造組合として設立されたもので、首里から職人を迎えて泡盛造りを始めたといわれ、創業以来の変わらぬ味を今も守り続けている。麹の仕込みは機械任せにせず、割り水は天然湧水をタンクで運搬するなど、手間を惜しまない。
代表銘柄の「照島」は、辛口で力強い香りの個性的な味わい。創業当時は島外への出荷が認められなかったため、島民しか手に入らない門外不出の酒だった。その地元に愛される味が、この素朴で力強いものだったのだ。ただし、自由に出荷できる現在でも、島内での消費が70%以上にもなるという。今なお貴重な存在である。
【蔵元】伊平屋酒造所
0980-46-2008
沖縄県島尻郡伊平屋村字我喜屋2131-40(伊平屋島)
昭和23年(1948)創業
【泡盛】<沖縄県>
【出典】 |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳
- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221