-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
内もも【うちもも】
- もも肉は、大腿筋膜張筋、大腿二頭筋、また長腓骨筋など、人間でいえば太ももとふくらはぎの筋肉の総称。いうまでもなく運動量は非常に多い。
ももの内側の肉。写真の肉の滑らかさが示すように、さまざまな筋肉が集まったもも肉のうちで、筋がないたった一つの部位。スムーズな歯切れで誰にも食べやすく、いかにも肉らしいこの肉は、レアで焼いてこそ味わいはいっそう深くあふれる。塩、たれどちらでも。レア向きのことからもわかるように、もも肉では唯一、刺身にもぴったり。この串1本が1羽分。

【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍出版編集部) 「 焼肉手帳 」 |
A D |
焼肉手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼肉手帳

- 【辞書・辞典名】焼肉手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍出版編集部
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】198
- 【発売日】2009年7月
- 【ISBN】978-4487803408