-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
静める【しず(まる)・しず(める)】
- [和漢]▽穏やかで静か=平静。▽ひっそりしている=静寂。▽もの静か=閑静。静閑。▽穏やかで平和=静穏。平穏。【安(あん)穏(のん)】。▽静かに見守る=静観。▽静かに考える=静思。▽静かに慎む=静粛。▽静かに聴く=静聴。▽気持ちが静まる=鎮静。▽静まって動かない=静止。安静。
[同音]静まる・静める・鎮まる・鎮める・沈める・静める・鎮める・沈める
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 」 |
A D |
同音異義語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
同じ読みで意味が違う言葉の辞典

- 【辞書・辞典名】同じ読みで意味が違う言葉の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】2,700
- 【収録語数】2,750
- 【発売日】1994年12月
- 【ISBN】978-4755508226