-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
機械【きかい】
- ①動力によって作業をする装置。動力の伝導機構と作業機構をもつ装置。
[基本例]「工作機械を操作する。」「機械に油をさす。」「機械工業が発達する。」「機械化が急激に進む。」
[類語]マシン。
②機械・器械の総称。
[基本例]「新工場に機械を搬入する。」
[類語]機器。機具。
③〔【比(ひ)喩(ゆ)】的に〕自分の意志、主張がなく、他人の指示通りに動く人。または、機械のように無意識に動作するさま。個性的でなく型にはまっているさま。
[基本例]「あの男はまるで人間という機械だ。」「機械的に手を動かす。」「英単語を機械的におぼえる。」
[類語]ロボット。
[同音]器械・機械
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 同じ読みで意味の違う言葉の辞典 」 |
A D |
同音異義語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
同じ読みで意味が違う言葉の辞典

- 【辞書・辞典名】同じ読みで意味が違う言葉の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】2,700
- 【収録語数】2,750
- 【発売日】1994年12月
- 【ISBN】978-4755508226