-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
季節・時期などからみた「雪」
- [その年にはじめて降る]初雪(はつゆき)・初雪(しょせつ)・新雪(しんせつ)
[例年よりも早く降る]早雪(そうせつ)
[その年最後の]終雪(しゅうせつ)・雪(ゆき)の果(は)て・雪(ゆき)の別(わか)れ・雪(ゆき)の名残(なごり)
[正月に降る]三白(さんぱく)
[春になってから降ったり、春になっても残ったりしている]名残(なごり)の雪(ゆき)
[春に降る]春雪(しゅんせつ)・春(はる)の雪(ゆき)
[陰暦十二月に降る]臘雪(ろうせつ)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288