-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
疎遠・絶交などからみた「交際・付き合い」
- [自分の意見にこだわって譲らない]確執(かくしつ)・確執(かくしゅう)
[敬って近づかない]敬遠(けいえん)
[嫌って避ける]忌避(きひ)
[連絡を絶つ]絶信(ぜっしん)
[親しくない状態]疎(うと)い・疎疎(うとうと)しい・余所余所(よそよそ)しい・疎縁(そえん)
[仲が悪い状態]仲違(なかたが)い・不仲(ふなか)・不和(ふわ)・反目(はんもく)
[交際をやめる]絶交(ぜっこう)・断交(だんこう)・絶縁(ぜつえん)・断絶(だんぜつ)
[夫婦の縁を絶つ]離別(りべつ)・離婚(りこん)・三行半(みくだりはん)・三下(みくだ)り半(はん)
[夫婦または養子などの縁を切る]離縁(りえん)・絶縁(ぜつえん)・縁切(えんき)り
[子や弟子との縁を切る]勘当(かんどう)
[世俗から離れる]絶俗(ぜつぞく)・脱俗(だつぞく)・超俗(ちょうぞく)・絶塵(ぜつじん)・隠CID(7763)(いんとん)
[国家間の交際をやめる]断交(だんこう)
[外国との交通・通商を禁じる]鎖国(さこく)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288