-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
覆水不返【ふくすいふへん】
- 【意味】一度別れた夫婦の仲は、もとには戻らないということ。また、一度してしまったことは、取り返しがつかないということ。「覆水盆に返らず」ともいう。
【用例】●覆水返らずで、いったん離婚したらおしまいです。ご主人と、もう少し話し合ってみることを勧めたいですね。学生時代の不勉強を覆水返らずと悔やんでいないで、とにかく頑張ってみたまえ。
【出典】『後漢書』何進伝
【類語】破鏡不照
【故事】周の呂尚(太公望)の妻は、読書ばかりしている夫に愛想をつかして別れたが、呂尚が出世するや復縁を求めてきた。呂尚は盆の水を地にこぼし、「覆水盆に返らず、これをもとに戻したら復縁に応じよう」と言った。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110