-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
猪突猛進【ちょとつもうしん】
- 【意味】猪が突進するように、猛烈な勢いで一つのことをやり抜くこと。
【用例】●営業マンには猪突猛進して商談をまとめようとする大胆さも必要だが、しっかりした判断力がなければ成功する確率は低いだろう。経験不足の新入社員だったら猪突猛進して失敗するのも仕方がないが、君はもう中堅社員だ。もっと慎重に行動してくれなくては困る。
【出典】『漢書』食貨志
【類語】直情径行・匹夫之勇・暴虎馮河
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110