-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
千軍万馬【せんぐんばんば】
- 【意味】多数の兵士と軍馬。大軍。また、多くの戦場に出て戦闘経験が豊かであることから、転じて、社会経験が豊かなこと。
【用例】●氏は、混乱期を生き抜いた千軍万馬の人だからこそ、信頼されているのです。あなた方が応援に駆け付けてくれたとは、千軍万馬の援軍を得たようで、大助かりです。
【出典】田中卯吉『日本開化小史』
【類語】百戦錬磨・千兵万馬
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110