-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
酒池肉林【しゅちにくりん】
- 【意味】酒をたたえた池と、肉をぶら下げた林という意味。酒や肉が豊富な宴をいう。
【用例】●酒池肉林の限りを尽くしていた彼だが、不況のあおりを食って、夢のごとき生活は霧消した。中国を旅して殷の紂王が酒池肉林の贅を極めたという都城の跡に立ち、諸行無常、盛者必衰の思いを深くしました。
【出典】『史記』殷本紀
【類語】肉山脯林
【故事】殷の紂王は、酒池肉林の中で豪奢な遊びの限りを尽くしたが、周の武王に滅ぼされた。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110