-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
主客転倒【しゅかくてんとう】
- 【意味】本来の立場や物事の軽重などが逆になること。主となるものと付随しているものとの位置関係が入れ替わること。
【用例】●A氏の講演で人を集めておきながら、スポンサーの宣伝が主で、講演が従の時間配分とは主客転倒も甚だしいではないか。外国人を京都に案内したら、向こうのほうが詳しくて、こちらが説明を聞く始末。思いがけない主客転倒に恥ずかしくなったよ。
【出典】里見UNI(5f34)『大道無門』
【注意】「顛倒」とも書く。「主客」は「しゅきゃく」とも読む。
【誤り】主|格転倒
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110