-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
孤城落日【こじょうらくじつ】
- 【意味】敵に囲まれ、孤立している城と西に傾く落日。勢いが衰えて、心細いさま。
【用例】●この間まで飛ぶ鳥を落とす勢いだったA部長も、体制変更後は閑職に追いやられて部下もなく、まさに孤城落日といった有り様だ。権勢を極めた元大統領も、今や亡命先で孤城落日の身をかこっている。
【出典】王維「送韋評事詩」
【類語】孤立無援
【注意】「孤城」を「古城・故城・湖上」と書くのは誤り。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110