-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ああしていれば良かったかもしれないと思うことはあっても決断のひとつひとつには後悔はまったくありま
- 【名言名句】
ああしていれば良
かったかもしれないと思うことはあっても決断のひとつひとつには後悔はまったくありません
【解説】
一九九八年のフランスでのワールドカップを終えたあと、岡田監督はこのようにいった。代表選手の選考など、中には苦渋に満ちた決断もあったのだろうが、最高責任者として最後にこのようにいえるのは、やれるだけのことはやり遂げたとの思いからなのだろう。
多岐にわたる選択肢の中から、人は常に最善のものを選べるとはかぎらない。だが、考えうるかぎりの準備をしたうえで、そのとき、その状況下で、自分が最善だと判断して行った選択は、もはや後悔などという言葉を寄せつけないものなのだ。
【作者】岡田武史
【生没年】1956~
【職業】プロサッカー指導者
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:しばしば、勇気は死ぬことではなく生きることで試される あなたの今現在の苦しみや悲しみは永遠のものではなく、いつかきっと解決する 過去を顧みるなかれ、現在を頼めさらに雄々しく未来を迎えよ いまこそ私たちは極限のマイナス地点から出発すべきではないのか
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141