-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
檄を飛ばす【げきをとばす】
- 自分の主張を広く人々に知らせて同意を求める。
▼本年の目標を達成しようと、彼は全国の支社や支店に檄を飛ばした。
▼A氏が新党結成を旗印に掲げて檄を飛ばすと、それに応じて、同志は次々と立ち上がった。
【参考】「檄」は昔、中国で政府が人を呼び集めるために出した木札の文書。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 慣用句の辞典 」 |
A D |
慣用句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
慣用句の辞典

- 【辞書・辞典名】慣用句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】2,000
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508172