-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
糖代謝異常と妊娠【とうたいしゃいじょうとにんしん】
- 糖代謝異常とは、「糖尿病」または「糖尿病にまではいかないが血糖がやや高めである状態」を意味します。妊娠中の糖代謝異常は母子ともに影響を及ぼしますので、妊婦さんはきちんと血糖値を下げる必要があります。
妊娠中の糖代謝異常は大きく2つに分類できます。1つは、糖尿病の女性が妊娠する場合(糖尿病合併妊娠)で、もう1つは妊娠中に発見される糖代謝異常です。そして後者は、さらに2つに分類できます。1つは妊娠中に初めて糖尿病と診断される場合、もう1つは糖尿病の診断までにはいかないが、血糖がやや高めであることが妊娠中に初めてわかった場合(妊娠糖尿病)です。妊娠糖尿病は「妊娠による体の変化によって軽い糖代謝異常(糖尿病にはなっていない)が生じた病態」のことをいいます。
妊娠時には血糖値の調節に必要なインスリンの働きをじゃまするホルモンが胎盤から分泌されたり、胎盤でインスリンが分解されるため高血糖になりやすくなります。したがって、もともと糖尿病がある糖尿病合併妊娠の場合、妊娠前よりも血糖値が上昇して糖尿病が悪化しやすくなります。
妊娠中の糖代謝異常は母子ともに影響を及ぼしますので、どのタイプの妊婦さんもきちんと血糖値を下げる必要があります。
Pregnancy With Glucose Intolerance

【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162