-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
単純性腎嚢胞【たんじゅんせいじんのうほう】
- 腎嚢胞とは腎実質内に液体が貯留した嚢状の袋をいいます。袋の内容物の液体は、血液が濾過(ろか)された成分とほぼ同じで、単発のこともあれば多数の場合もあります。また、嚢胞は小児ではまれであり、加齢とともにその発生頻度が増し、40歳ではCTスキャンなどで約50%の人に確認されます。遺伝性はありませんが、その発症メカニズムについては明らかでなく、一説には尿細管の憩室から由来するとの報告もあります。嚢胞のサイズは直径数mmから10cmと一定していませんが、多くは1cm前後のものが多いとされており、嚢胞の存在が腎機能に影響を与えることはまずありません。
Simple Renal Cysts
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162