-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
脊髄小脳変性症【せきずいしょうのうへんせいしょう】
- 神経系の難病の1つで特定疾患に指定されており、国による調査研究が進められています。脊髄や小脳が障害され、運動失調症が出現します。わが国における有病率は10万人あたり10人程度です。遺伝性と非遺伝性があり、40%が遺伝性と考えられています。障害される部位によって、オリーブ橋小(きょうしょう)脳萎縮症(OPCA)、皮質性小脳萎縮症、マシャド・ジョセフ病(MJD)、歯状核赤核・淡蒼(たんそう)球ルイ体萎縮症(DRPLA)、フリードライヒ型失調症などに分類されます。遺伝性のものについては、病気の原因となる遺伝子異常が次々と明らかにされています。この遺伝子異常に基づいて、脊髄小脳変性症(SCA)1、SCA2、SCA3(MJD)、SCA4、SCA5、SCA6、SCA7、DRPLAに分ける分類もあります。
Spinocerebellar Ataxia:SCA
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162