-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
話【はなし】
- 【1】自分の考えなどを人に向かって言うこと。話すこと。また、その内容。談話。「―をしてはいけない」「―をそらす」「―が遠い」「―をすすめる」「―を変える」【2】物事の道理・事情・わけ。「―のわかる人」「飲むのと食うのとじゃ―が違う」【3】話し合うこと。ことばを交わすこと。相談。交渉。「労使間の―」「―がつく」「―だけにすぎない」【4】できごとについて筋を追って語ること。また、その内容。「スリル満点のお―」「それはよくある―だ」「世間の―(=評判)では」「彼女の―(=うわさ)でもちきりだ」【5】物語。落語。「三題―」▽【5】は「咄」「噺」とも書く。
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-