-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
勅撰集【ちょくせんしゅう】
- 天皇または上皇・法皇が撰者に命じて、当代を代表する和歌や漢詩文をえらんで編纂(へんさん)させた集。撰者は一人のときも数人のときもある。歌集では「古今集」を最初として「新続古今集(しんしよくこきんしゆう)」まで、二十一の勅撰和歌集(いわゆる二十一代集)がある。漢詩集では「凌雲集(りよううんしゆう)」「文華秀麗集(ぶんかしゆうれいしゆう)」、漢詩文集では「経国集(けいこくしゆう)」がある。なお連歌集「菟玖波集(つくばしゆう)」「新撰菟玖波集(しんせんつくばしゆう)」が、准勅撰集となっている。↓三代集・八代集・二十一代集・私家集
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-