-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
再生【さいせい】
- 【一】(名・自サ変)【1】生き返ること。{類}蘇生(そせい)・回生 【2】精神的に新しく生まれ変わること。新生。【二】(名・他サ変)【1】廃物を再び使えるようにすること。「―紙」【2】録音・録画したレコードやテープから、音や映像を出すこと。【三】(名・自他サ変)【1】生物が失った組織や器官の一部を再び作り出すこと。また、人工的に作り出すこと。「―手術」【2】〔心理〕過去の経験を再現すること。↓「よみがえる」の{和漢}
名・自サ変/名・他サ変/名・自他サ変
【出典】![]() |
ベネッセコーポレーション(著:樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄) 「 福武国語辞典 」 |
A D |
福武国語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
ベネッセ国語辞典 電子特別編集版

- 【辞書・辞典名】ベネッセ国語辞典 電子特別編集版[link]
- 【出版社】ベネッセ
- 【編集委員】樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄
- 【書籍版の価格】2,571
- 【収録語数】60,000
- 【発売日】-
- 【ISBN】-