-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼メゴチはネズッポのこと
- 標準和名メゴチという魚がコチ科にいる。しかし一般的にメゴチといえば、ネズッポ科ネズッポ属の数種類を指す。ネズミゴチ、ヌメリゴチ、ホロヌメリ、ヤリヌメリ、ヨメゴチなどだ。いずれもコチを小さくしたような格好だが、コチ科ではない。どれも口先がとがり、体が扁平でウロコがなく、ヌメリが強烈な魚だ。
ネズッポの名はどこかネズミに似ているからだろう。ノドクサリとも呼ばれるのは、ハラワタが腐っているかのように匂いが強烈だからだ。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|