見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 西陣織【にしじんおり】


西陣織の発展に寄与したジャカード織機は、コンピュータの原型



日本の伝統織物の一つである西陣織は、京都市を産地とした五〇〇年もの歴史を持つ高級織物である。その織り方は一五〇種類を超えるが、大別すると紋織と綴織に分かれている。京都の絹織物の歴史は古く、はるか五?六世紀にまでさかのぼる。渡来人を祖とする豪族の秦氏が大陸の養蚕技術や絹織を日本に持ち込み、その拠点を京都盆地の太秦に置いたことがはじまりだった。さらに、七九四年には平安遷都がおこなわれ、朝廷で使用されるたくさんの最高級の織物が求められるようになった。秦氏一族の築いた絹織の伝統の上に、宮廷機織工業が花開いていったのである。西陣織は、応仁の乱(一四六七?七七年)の後、各地に疎開していた絹織物の職工たちが、西軍の陣所があったあたりに集結して仕事を再開し、その後も中国などの織物を手本に技術を高め、市場に送り出された織物ということでその名称がついた。江戸時代に入ると、諸大名や豊かな町人層を顧客として高級織物の需要は増加の一途をたどり、西陣は大きく発展した。しかし、江戸後期になると、凶作や不況で高級呉服の需要が低迷したほか、丹後、長浜、桐生などの新興産地が台頭するなど、栄華を誇った西陣の織物産業も斜陽化し、停滞してしまう。しかし、明治に入ると、フランスからジャカールによって発明されたジャカード織機が入り、近代化に成功。活気を取り戻すことができた。その後、一八七七年には国産のジャカード織機を開発。一八八七年頃には、動力によって作動する力織機の導入など技術革新を進めた。また、洋風意匠新織物の工夫も考案。合成染料など新しい織物の開拓に意欲的に取り組み、万博などへの出品を通じて西陣機業の優秀さを内外に示すこととなった。ところで、イギリスの応用数学者バベッジは、ジャカールの自動織物機にヒントを得てパンチカードプログラムをおこなう方法を考案した。これは歯車式で純粋なデジタル方式ではないが、今日のコンピュータの原型ともいわれている。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全2

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 14820660
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:新渡戸稲造  二宮金次郎  ニシキヘビ  虹②  

   


  1. 雑学大全2>生活>服装    >    西陣織
  1. ◆「西陣織」の関連ワード

  2. 新渡戸稲造

  3. 二宮金次郎

  4. ニシキヘビ

  5. 虹②


A D

雑学大全2について
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全2


  • 【辞書・辞典名】雑学大全2[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487801305










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
App store


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2