見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 駅長【東京雑学研究会編】


§なんと駅長が二人もいる駅があった!



企業のトップは社長である。駅でいえば、社長は駅長ということになる。駅の長、つまりトップだから一人しかいないはずだが、JRの駅には駅長が二人もいる駅がある。
駅員の多い駅が、それをまとめるために駅長を増やしたというわけではない。背景には国鉄民営化の影響があったのだ。
JR東京駅には、JR東日本の駅長とJR東海の駅長がいる。在来線の東京駅はJR東日本の管轄だが、新幹線の東京駅はJR東海の管轄ということになってくる。それなら、いっそのこと二人の駅長がいてもいいのではないかという経緯で、二人の駅長が誕生したのだ。その証拠に実際の東京駅には、それぞれの駅長室がある。同じJRグループとはいえ、二社は別会社。駅員の数は東日本が約八〇〇人、東海が約二〇〇人。各駅長はそれぞれの駅員を管理しているのだ。よく見ると駅員の制服もそれぞれ違うことがわかる。
JR東京駅のように駅長が二人いる駅が誕生したのは、国鉄が民営化して以降のこと。そして新幹線が通っている駅だけに「二人駅長」が誕生していることになる。これは国鉄が分割民営化された際、新幹線もどのJRに属するのか決められたからなのだ。例えば東北・上越新幹線はJR東日本東海道新幹線はJR東海、山陽新幹線はJR西日本といった具合に管理している会社が異なるのである。
新幹線が通る駅の中には、東京駅のほかに、「二人駅長」の駅がある。新横浜駅、小田原駅、熱海駅(以上JR東日本とJR東海)、米原駅、京都駅、新大阪駅(以上JR東海とJR西日本)、小倉駅、博多駅(JR西日本とJR九州)の全部で九駅である。
「二人駅長」は不思議でもなんでもない。駅長同士の属している会社が違うから、「駅長が二人いる」のである。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12670099
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:エコー  エッチな色  液晶  エイプリルフール②  

   


  1. 雑学大全>>    >    駅長

A D

雑学大全について
“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全


  • 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487799473










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
App store


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全 雑学大全 雑学大全 雑学大全