-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
塗炭之苦【とたんのくるしみ】
- 【意味】泥にまみれ、火に焼かれるような非常な苦しみ、難儀のたとえ。また、そうした身の上をいう。
【用例】●Aは事業に失敗し、さんざん塗炭の苦しみを味わっただけに、人間として成長の跡が見られる。私たちが夕食後のひととき、テレビを見てくつろいでいる時でも、被災地の人々は塗炭の苦しみにあえいでいるのです。
【出典】『淡窓詩話』上・(塗炭)『書経』仲UNI(867a)之誥
【類語】水火之苦・艱難辛苦
【誤り】途端之苦
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110