- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 喪家之狗【そうかのいぬ】- 【意味】飼い主が死んだ家の犬のように、やせ衰えて元気のない人のたとえ。また、失意の人。
【用例】●株に失敗してからの彼をたまに見かけるが、まるで喪家の狗のようにしょんぼりしていて、声をかけても返事もしない。Nさんは、奥さんに入院されてからは、横柄な態度が消えて、まるで喪家の狗のようになった。
【出典】『孔子家語』困誓
【故事】鄭の国で弟子とはぐれた孔子が、疲れて城の東門に佇んでいる様子を土地の人が形容した言葉。 
						【出典】 								 | 
															
																あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」  | 
| A D | 
| 四字熟語の辞典について | ||
						
  | 
					
| この言葉が収録されている辞典 | 
四字熟語の辞典
							- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
 - 【出版社】あすとろ出版
 - 【編集委員】現代言語研究会
 - 【書籍版の価格】1,620
 - 【収録語数】1,200
 - 【発売日】2007年12月
 - 【ISBN】978-4755508110
 
	


										
											