-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
リニア中央新幹線の停車駅位置と懸念点まとめ
- ※実名まとめサイトCuratedMediaで詳しく解説しています。
【リニア中央新幹線】2027年に東京=名古屋間で、2045年に大阪までの全線で開業が予定されている。最高時速は500km、東京=名古屋間を40分(すべての中間駅に停車すると72分)、東京=大阪間をおよそ67分で結ぶ計画。車両製造も含めた建設費用は、東京=大阪間で9兆300億円と見込まれ、JR東海が負担する。既に東京=名古屋間全6駅の停車位置が決定しているが、中間駅は発券機も待合所もなく極めて簡素な駅となる予定だ。ここでは東京=名古屋間の全停車駅と懸念点をまとめてみた。
◆停車駅(1):東京都ターミナル駅
◆停車駅(2):神奈川県駅
◆停車駅(3):山梨県駅
◆停車駅(4):長野県駅
◆停車駅(5):岐阜県駅
◆停車駅(6):名古屋市ターミナル駅
◆基礎知識(1):駅の概要
◆基礎知識(2):ルート
◆基礎知識(3):動作原理
◆懸念点(1):無人運転
◆懸念点(2):巨大地震対策
◆懸念点(3):消費電力
◆懸念点(4):料金
◆懸念点(5):車窓からの眺め
◆懸念点(6):大深度地下
→ 「リニア中央新幹線の停車駅位置と懸念点まとめ」がざっとわかる関連サイトまとめ15選
【執筆・監修】メディア編集部

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:) 「 CuratedMedia 」 |
A D |
CuratedMediaについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
CuratedMedia

- 【辞書・辞典名】CuratedMedia[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】