見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 ラブジョイ彗星(C/2013 R1)【らぶじょいすいせい】





2013年9月7日に、オーストラリアのアマチュア天文家、テリー・ラブジョイ氏によって発見された長周期彗星(公転周期200年以上)。彗星の符号化規則では「C/2013 R1」(※)となる。彗星には発見者の名前がつけられるため「ラブジョイ彗星」と命名されるが、以前にも同氏は3つの彗星を発見しているため合計4つのラブジョイ彗星が存在することになる。

特に2011年に発見されたものは、サングレーザー(近日点で太陽の極めて近くをかすめるように通る彗星のこと)として南半球クリスマスシーズンに明るく雄大な姿で輝いたため「2011年クリスマスの大彗星」とも呼ばれた。

2013年に発見されたラブジョイ彗星は、同時期に観測された、より明るいアイソン彗星に影をひそめていたが、同彗星が太陽の熱と重力に耐え切れず崩壊してしまったため、再び注目された。

明るさは2013年12月上旬がピークとなり4等級ほど。双眼鏡を使えば尾の伸びている様子も確認でき、条件がよければ肉眼でも見える明るさ。
彗星の位置は2013年11月28日から12月4日までは地球からみてうしかい座の方向にあり、2013年12月14日にはヘラクレス座を通過し、12月22日には近日点を迎え太陽に最接近する。

※「C/2013 R1」CはComet(彗星)、2013は発見が報告された年、Rは発見が報告された時期(Rは9月上旬の意味)、1はその時期の中での発見報告順の意味

【出典】 Ea,Inc.(著:JLogos編集部)
JLogos

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12665025
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. JLogos>時事用語アーカイブ>    >    ラブジョイ彗星(C/2013 R1)

A D

JLogosについて
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。
この言葉が収録されている辞典

 JLogos


  • 【辞書・辞典名】JLogos[link]
  • 【出版社】Ea,Inc
  • 【編集委員】JLogos編集部
  • 【書籍版の価格】
  • 【収録語数】
  • 【発売日】
  • 【ISBN】