-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
間尺に合わない【ましゃくにあわない】
- [意味]
「間尺」(ましゃく)は建物などの寸法のこと。つまり「間尺に合わない」は寸法に合わないという意味で、ここから転じて割に合わない・損になるといったニュアンスで使われることが多い。
[用法]
「今回の仕事、やたらリスクが高い割に儲けはこれっぽっちか。これじゃとても間尺に合わないよ」。「現場で苦労した者が報われない、こんな間尺に合わない人事制度は即刻変えるべきだ」などと使う。
[蛇足]
この表現は否定形でのみ使われ、「間尺に合う」で使われることはない(意味は通じても、正確な使い方ではない)。損得がピタリと合う場合なら「算盤が合う」、大きく得する場合なら「海老で鯛を釣る」を使いたい。
【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 JLogos 」 |
A D |
JLogosについて | ||
|